こんにちは!
今日は1歳3ヶ月の頃、トークアロングに挑戦した時の話を記録します。トークアロングを出しっぱなしにしてみた!
トークアロングを出しっぱなしにしてみた!
この頃、トークアロングを試しに部屋に出しっぱなしにして、自由に遊ばせてみることに。
まずはママがお手本でカードを通してあげたら、
すぐに気づいてくれて、なんと真似し始めた!!
もう、その姿が本当にかわいい。
「おっ、できそう!」と思ったのも束の間……
やっぱりうまくはできない。笑
あともうちょっと!惜しい!!カード遊びに切り替え
カード遊びに切り替え
ママがカードを通してあげると、
まさかのカードを引っこ抜く。笑
もうこうなったらしょうがない!
本人も途中で諦めて、普通にカードを並べて遊ぶモードに突入。笑
自分でカードを通して遊べるようになるのは、まだまだ先になりそう。
音楽に合わせて手遊びができた!
プレイアロング1の「Open Your Hands and Close Them」の曲を流したら……
なんと!
音楽に合わせて✊🏻🖐🏻✊🏻🖐🏻👏🏻👏🏻ができるようになってた!
ちゃんとリズムに合わせて動かしていて、
これ、意味を理解してるんだな~って思って、めちゃくちゃ感動✨
すごいすごい!よくわかったね!👏🏻👏🏻
まとめ
✔ トークアロングに挑戦 → まだ難しくてカード遊びに落ち着く(笑)
✔ お手本は真似しようとしてくれた!
✔ プレイアロングの手遊びはバッチリできるようになっていた!
小さな成長が毎日嬉しくて、
DWEって、やっぱり続けてるとちゃんと積み重なっていくんだなって実感。
これからも、ゆるく楽しく続けていこうと思います😊